【マスクが無くても出来るウイルス対策】
今はコロナの影響でどこに行くにも
マスクが必要になっていますね💦
また、ほとんどの販売店では売り切れで
手に入りにくい現状で、
手作りマスクの作り方を紹介する
芸能人も現れるほどです。
ここで皆さんにして頂きたいのは、
マスクをする前に知って頂きたいウイルス対策の方法です。
(マスク着用時でも行えます)
まず、想像して頂きたいのは
「空気清浄機と加湿器が設置してある部屋」と
「どちらとも置いていない部屋」のどちらが
ウイルスなどの感染を防ぎやすいでしょうか?
「空気清浄機と加湿器が設置してある部屋」だと思います。
そして、体内を「空気清浄機と加湿器が設置してある」状態にできたら
器官が人のカラダにも付いています。
それは「鼻」です。
鼻呼吸をすると
・フィルターの働きをするものがウイルスの侵入抑制
(鼻毛、鼻の中の湿気、扁桃リンパ組織)
・喉の乾燥も防ぎやすいため、ウイルスの活動抑制
などの効果が期待できます。
また、鼻呼吸には「体の保温効果」もあります。
体温が低いと免疫力が下がる為、こちらの面からも
体調管理の効果が見込めます。
ちなみに、幼少期に口呼吸が多いと
歯並びが乱れやすくなるなどがおこり、
顔の形にも影響を及ぼします。
簡単な事から自身の体調管理をしてみて下さいね!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
カウンセリング&体験セッション90分5000円